Nuts’s blog

2020-12-11から1日間の記事一覧

2020-12-11

ssh接続先のサーバーにKiteをインストールしてvimで使う

はじめに Kiteをインストールする方法はKite公式ページやQiitaの記事などに書いてあるけど,sshで接続するサーバーにインストールしてvimで使えるようにする方法はどこにもなかったのでここに残しておこうかと. X窓を転送すればGUIでインストールできると思…

はてなブックマーク - ssh接続先のサーバーにKiteをインストールしてvimで使う
ssh接続先のサーバーにKiteをインストールしてvimで使う
プロフィール
id:Nuts-kun id:Nuts-kun
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • ssh接続先のサーバーにKiteをインストールしてvimで使う
  • Ubuntu18.04から20.04にアップグレードするとログイン画面が表示されなくなった
  • macのvimでヤンクができない時の対処法
  • RNNとLSTMの解説サイトの備忘録
  • Ubuntu18.04LTS初期設定メモ
月別アーカイブ
Nuts’s blog Nuts’s blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる